人気ブログランキング | 話題のタグを見る

逗子葉山親子自然教室つちのこの会


「自然に学ぶ」をモットーに、三浦半島エリアを中心に親子で自然観察会を行なっています
by tutinoko-zuha
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
2021年5月田んぼ1
at 2022-08-18 13:18
2021年4月田んぼ2
at 2022-08-18 13:10
2021年4月田んぼ
at 2022-08-18 12:49
2020年度冬の観察会
at 2022-08-18 12:42
2021年2月田んぼ
at 2021-02-24 11:17
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

2019年9月田んぼ脱穀

ブログがかなり遅れてしまいましたが、随時更新して行きます。

おかげさまで無事に稲刈りが終わりました。
台風の影響を受けながらも、たくさんの収穫ができました。

脱穀・・・刈りとって干しておいた稲から、米となる実の部分を分離する作業です。

脱穀をするには、3日晴天が続いて稲がしっかり乾燥させる必要があります。
天気とにらめっっこです。


2019年9月29日(日)予定していた作業日。
雨天予報が出ていたため、急遽前日の28日(土)に変更となりました。

旧ね変更にもかかわらず、集まってくれた仲間。
秋の風を感じる気持ちのいいキチジで、具沢山お味噌汁をおなかいっぱい食べ、
子供の協力もあって、うるち米の脱穀は終わりました。

その後、天気が続いた時、もち米の脱穀を定例作業日以外で集まった方々で終わらせてくれました。


# by tutinoko-zuha | 2020-01-19 06:46 | 田んぼ「きちじ」

2019年9月田んぼ

田んぼ繁忙期
定例作業日
9月15日(日)稲刈り
9月22日(日)稲刈り
稲刈りを目前にして大きな台風が関東を直撃しました。
キチジの大木が倒れてしまったり、倉庫として使っていた小屋が壊れてしまいました141.png
臨時で集まったメンバーによって整備を行いました。
稲刈りも2日間では終わらず、暑い中何日もかけながら協力して終えることができました166.png

子供も大人もキチジに集う一人一人の存在があっての里山保全なのだと、改めて感じた1ヶ月でした。
人と人、自然。
共に生きることの大切さをこの場所からいただいている気がします。
2019年9月田んぼ_a0251457_01444597.jpg




# by tutinoko-zuha | 2019-10-09 01:46 | 田んぼ「きちじ」

2019年8月田んぼ

日時:8月18日(日)10〜15時くらい 
場所:横須賀市長沢キチジ田んぼ 
作業:ハザ立て、草取り 
服装:汚れてもよい格好、帽子、長靴、軍手 
持ち物:飲み物、お弁当、レジャーシート、着替え、タオルなど 


竹を切ってはハザにして、みんなで運ぶ竹列車。

2019年8月田んぼ_a0251457_01310404.jpg


# by tutinoko-zuha | 2019-08-20 09:30

2019年秋の観察会

2019年秋の観察会_a0251457_01141036.jpg


2019年秋の観察会_a0251457_01140637.jpg
立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ夏休み真っ盛り。
少し涼しくなった時間帯に夜空を見上げて、星や惑星、月を観察しました。
紙芝居に、天体望遠鏡。先生のワクワクするお話に子供も大人もすっかり魅了されてしまいました。

2019年秋の観察会_a0251457_01471160.jpg



# by tutinoko-zuha | 2019-08-09 09:14 | 観察会

2019年7月田んぼ

日時:7月21日(日)14:30〜21:00ごろ
場所:横須賀市長沢キチジ田んぼ
作業:草取り、流しそうめん、ホタル観賞
服装:汚れてもよい格好、長靴、帽子、軍手、暑さor寒さ対策
持ち物:流しそうめん準備(ゆでたそうめん、薬味、流したい具材などをご家族の人数分)、飲み物、レジャーシート、お椀、おはし

春に植えた苗がずいぶん大きくなりました。
イネかな?ヒエかな?草取りの後は、恒例の流しそうめん。
トマトやウインナーも流れてキャッチ。




# by tutinoko-zuha | 2019-07-03 09:00 | 田んぼ「きちじ」